ポイント、クレジットカード 楽天カード 【ポイント】サンエーでお得に買い物をするには 2019年10月14日 沖縄の大手スーパーマーケット サンエー 沖縄でスーパーといえばサンエーですねぇ。 県内企業の小売り業としては最大手ではないでしょうか? うちの母親はとてもよく利用しています。私もお使いに行かされる事がよく有ります。 他のスーパーと比較すると、生鮮食品の質が良いと評判です。一方で他のスーパーより値段が高く「サンエーで買い... 比嘉
車の話 【ホンダシャトル】モデルチェンジ前後の比較をしたいと思います。 2019年9月23日 納車から11ヶ月なのですが、今月頭に1年点検の案内がありました。 そこで、予約を入れて今回1年点検を行いました。 新型シャトルとの比較 今回ボディコーティングのメンテナンスを別料金でお願いしたので、8時間程かかるという事で、代車を出してもらったのですが新型シャトルでしたww 今年5月にマイナーチェンジしたんですよね、シ... 比嘉
グルメ 沖縄市で本格十割蕎麦。比屋根「みちのくキッチンJIN」で鴨つけざるそば食べてきました。 2019年8月18日 沖縄で美味しい日本蕎麦を食べたいと思ってもなかなか苦労します。 なかなかないんですよ。沖縄でそばというと沖縄ソバですし。 そんななか、沖縄市に日本蕎麦のお店があるとの情報を聞いて行ってきました。 比屋根 みちのくキッチンJIN 場所は沖縄市比屋根の中部美容専門学校の裏になります。 お店はカフェみたいな感じですねぇ。前に... 比嘉
ワードプレス運営 ブログタイトルを「比嘉さんのぶろぐ」に変更しました。 2019年8月18日 「ひんがーのぶろぐ」から変更した理由 はっきり覚えてないですけど、ツイッター眺めてたら「ネガティブワードをブログタイトルやアカウント名に使わない方がいい。信用されない。」というような事を言ってる方が居たんですね。 「思いっきりネガティブワードww」となってしまいまして。 そのうち変えようと思っていました。 「ひんがー」... 比嘉
Bリーグ・Wリーグ・バスケットボール 琉球ゴールデンキングスのファンクラブに入会してみました 2019年8月12日 今年に入ってからBリーグを見るようになりました。応援するチームは地元の琉球ゴールデンキングスです。 いろいろシステムが分からない時に分からないままファンクラブに入会したのでwwその事について書いてみたいと思います。 アイキャッチ画像はあくまでイメージですw 琉球ゴールデンキングス公式ファンクラブ「58Club」 Bリー... 比嘉
グルメ 沖縄市「麵屋 しゅんたく」で塩ラーメン食べてきました。 2019年8月11日 この間、母親と妹と3人で出掛けたのですが、ランチでラーメンを食べる事にしました。それでちょっと調べると、よさそうなお店を発見したので、行ってみる事にしました。 ラーメンはこってり味が主流? 最近ネットでラーメン屋さんを調べると圧倒的にこってり系のラーメン屋さんの情報が多いと感じます。 私はこってり味も好んで食べるのです... 比嘉
車の話 ホンダシャトル納車7ヶ月経過。レビューします。 2019年5月26日 走行距離9800km 馴染んできました。 7ヶ月で走行距離はご覧の通りです。 ほぼ通勤ですが、ちょっとした遠出やドライブも前の車の時より増えました。 やはり、新車買うと走りたくなりますw 平均燃費が表示されていますが、そこは後述したいと思います。 新型シャトル発売 2019年5月モデルチェンジした新型シャトルが発売され... 比嘉
オススメ 確定申告しないといけないのは収入いくらから? 2019年2月17日 確定申告期間は今年度は2/18~3/15です。 もうすぐ確定申告の時期ですね。 もう準備出来てますか? 毎年3/15頃は確定申告の方で税務署が混雑するというニュースを見たりします。 ギリギリだと混むのでなるべく早めに済ませておくといいかと思います。 私は会社員なので、確定申告は今年度はしません。 このブログの広告収入は... 比嘉
車の話 ホンダシャトルホンダフィット 【ホンダシャトル】シャトルvsフィット 比較レビュー 2018年11月25日 シャトルの1ヶ月点検してきました。 走行距離1904キロ。普段通勤で往復40キロくらい走りますが、ここのところ休みの日にはけっこう走っていました。まぁまぁの走行距離だと思います。 点検ついでに洗車の有料メニューをやってもらいました。 納車して初の洗車でした。結構汚れますね、1ヶ月ってww さて、現在我が家にはシャトル... 比嘉
ポイント、クレジットカード オススメポイントカード楽天カード 【楽天カード】沖縄でお得に使う方法 2018年11月10日 楽天ードは沖縄でもお得で便利なカードです。 私はあまり通販を使いません。 そんな私では楽天カードはお得ではないのかと思っていました。 しかし、実際に作成し使ってみて他のクレジットカードと比べて十分お得に使えるとわかりました。 そこで今回は3ヶ月私が楽天カードをどのように使ってきたか、またどれくらいお得だったかをお伝え... 比嘉