【ブログ紹介】クレジットカードの読みもの
flyerwerk / Pixabay

 

今回は、私が最近クレジットカード等のお金にまつわる事を参考にさせていただいているブログを紹介したいと思います。

 

厳密にはブログではなく、個人運営の情報発信サイトですが、当ブログではブログ紹介のカテゴリーにて紹介したいと思います。

クレジットカードの読みもの  cardmicsさん

クレジットカードの読みもの@cardmics )さんは、その名前の通りクレジットカードを始めとする、お金に関わる情報を発信するサイトを運営されています。

 

クレジットカードの専門家、またブログアフィリエイトビジネスを約10年もされているベテランのブロガー、アフィリエイターさんです。

サイトへリンク

読みもの の名前は伊達じゃない

このような記事はもちろんなのですが、

 

記事へリンク

このようなクレジットカード会社からの電話に関する記事を書いていらっしゃるので、私もこのサイトで読んで自分にかかってきた時「知らない番号・・・あ、この番号カード会社って書いてたなぁ・・・」という事がありました。
それだけではなく、このような話題もww

記事へリンク

もう、読みものとして面白いんですよ。
私も上のゴールドカードの記事を読んで、ゴールドカードの作成を検討しましたよ。
一応ゴールドカードですww

 

記事へリンク

こちらの記事を参考にして、「オリコカードザポイントプレミアムゴールド」というカードをを作りました。
このカードがかなり使い勝手良くてですね、搭載されている「iD」「QUIC Pay」という電子マネーをコンビニやスーパーで使いまくっていまして、キャッシュレス生活になりつつありますwポイントもメチャクチャ貯まってきています。スゴい勢いです。ビックリしていますw
実際に使ってみると、「ブラックカード?」って勘違いされる事もありますww
店員さん案外お客さんのクレジットカードをチェックしているという事を実感しますねぇww

情報量がハンパじゃない

2013年からの記事があり記事総数が2600本以上。

中には情報が古い記事もありますが、随時リライトして情報がなるべく最新になるように更新を続けていますので、情報の古さはあまり心配しなくても大丈夫かと思います。

まぁ、個人で運営されているので、最新情報への更新が間に合ってない時もあるかと思いますが、しばらくすると更新されてたりするので、問題ないかと思います。

 

その中にはこのような記事もあります。

 

ブロガー、アフィリエイターとしての心構えやサイト運営上の過去の失敗談など私のような、へなちょこアフィリエイターにも勉強になる記事も多数あります。

 

ツイッターアカウント(@cardmics )では時々SEOに関する情報や体験談を呟いていますので、フォローすると新記事の更新情報をはじめ、いろいろ為になると思いますよ。

 

さぁクレジットカードの読みものを読んでクレジットカードを作ろう

私の地元沖縄は年配の人を中心にクレジットカード嫌いが多い土地柄です。

なので、楽天edyがかなり普及しているという側面がありますけど。

限られた生活費の中、日々の生活での節約というのは、精神的にキツくなる事があると思います。

私がクレジットカードの読みものを読み始めたのはポイントを貯める事によって、消費を我慢することなく節約ができないかという矛盾でわがままな心理に対してある程度の回答を出してくれている事にあるかと思います。

 

それを高いレベルで実現するには、それこそ「クレジットカードの読みもの」さんレベルの知識が必要なんだと思います。

 

クレジットカードや電子マネーといった決済カードにはそういう可能性があるように思えます。

 

むしろ、知識があれば、実践している人達もいるのでしょう。「陸マイラー」なんて人達も居る事ですし。沖縄は離島県ですから旅行ではなく日常の生活の為にマイル貯めている人も多いですから。

 

ちなみに、私自身のポイント生活を以前記事にしました。宜しければこちらも覗いてみて下さい。

 

以上、【ブログ紹介】クレジットカードの読みものという話題でした。

 

※最後のh2の見出しと締めの1行はクレジットカードの読みものさんの書き方を真似させて頂きました。

是非覗いてみて下さい。

サイトへリンク

 

おすすめの記事